S O P H I A
F E S T I V A L

・上智のことが丸わかり!オンラインマガジン公開中!(詳細は、ターミナルのオンラインマガジンページにUp中!)
Sophian's Got Talent
Sophian Festival
ライブ配信終了
Sophian's Contest

ソフィア祭オンライン化のお知らせ
新型コロナウイルスの影響を考慮し、本年度はソフィア祭をオンラインで開催いたします。
テーマはTRAVEL。前夜祭を含めた4日間の中で国際色豊かな上智大学のソフィア祭を、
日常から非日常への旅行感覚で楽しんでいただきたい、そういった想いからこのテーマに決定いたしました。
このご時世になんでTRAVEL?そういったご意見もあるかもしれません。
しかし、こういうご時世だからこそ、家にいながらも、まるでどこかを旅しているかのような、
そんな非日常を体験していただき、ワクワクした気分を味わっていただきたい!
という想いからTRAVELというテーマを掲げました。
私たちはこのテーマのもと、オンラインだからこそできる斬新な企画はもちろん、
上智の国際性を活かした、新しい文化祭のカタチを追求します。
例年とは全く違う開催形式ですが、変化を楽しみながら、未知なる空間との出会いを通して、
皆様に有意義な時間を提供できれば幸いです。
2020年 上智大学ソフィア祭
〜The travel from where you are〜
ぜひ覗いてみてください。
開催日程について

ソフィア祭企画一覧
前夜祭
1日目
2日目
3日目




Terminal
タイムテーブル
ソフィア祭実行委員長挨拶

この度は上智大学ソフィア祭にご興味を持ってくださり誠にありがとうございます。
皆様のご支援によりソフィア祭は今年で74周年を迎えることができました。
本年度は新型コロナウイルスの影響を受け、四谷キャンパス内での開催を取りやめ、
オンラインにて実施することにしました。
今年のテーマは「TRAVEL」です。
コロナ禍において人の移動が制限される中ではありますが、ソフィア祭を通して、
まるで異世界を旅しているかのような、
そんな感覚を味わっていただきたいという意味合いが込められています。
キャンパス内で皆様にお会いできないことは残念ではありますが、サークルのパフォーマンスや学校紹介企画、
さらには、豪華ゲストをお呼びするトークショーや前夜祭といった人気企画を
ネット上で視聴することができるようになりました。
加えて、今年からミスミスターコンテストを廃止し、
新目玉企画 「Sophian’s Got Talent」「Sophian’s Contest」をご用意しております。
これらはミスミスターコンテストの時に問題視された性別や外見の判断ではなく、
候補者の人間性やスキル、SDGsなどの社会への歩み寄りといった内面を競うものとなっており必見です。
ソフィア祭という場を通して、皆様に上智大学の魅力を最大限発信できたら幸いです。
最後になりますが、我々実行委員会一同、皆様のご期待やご支援に恥じることがないような
最高の文化祭をお届けできるよう全力を尽くしますので、上智大学ソフィア祭を心ゆくまでお楽しみください!
74代ソフィア祭実行委員会 委員長 松浦凜
協賛企業一覧
学園祭 公式ホームページ相互リンク
大学名:東京外国語大学
学祭名:第98回外語祭
開催日:11月19日(木)~23日(月・祝)
大学名:中央大学
学祭名:第54回白門祭
開催期間:10/29-11/1
HP:http://hakumonsai.com/index.html
学校名:東京女子大学
学祭名:東京女子大学大学67回VERA祭
開催日:11月14(土)、15(日)
URL:https://67thvera.wixsite.com/twcuvera
大学名:学習院大学
学祭名:桜凛祭
開催日:11/2-3
URL:https://www.gakushuinfes.site
大学名:東洋大学
学祭名:第15回朝華祭
期間:11/3-4
URL:http://asakafes.mystrikingly.com/
大学名:駒澤大学
学祭名:オータムフェスティバル2020
期間:10/31-11/1
URL: